当サイトにはプロモーションが含まれています

実用書道を学ぶなら通信講座それとも通学講座?現役筆耕士が徹底比較!

記事内にPRを含みます。
  • 実用書道を習いに行きたいけど、仕事や家事で忙しくて時間がない
  • 近くに良い実用書道の教室がないから、通信講座で学びたい!
  • 通信講座と通学講座、結局どっちがいいんだろう?

実用書道を学べる講座には、通信講座と通学講座があります。

いざ始めようと思っても、通信講座?それとも通学講座?と迷うってしまう人も。

この記事では、自らも実用書道を学ぶ現役筆耕士が、通信講座と通学講座それぞれのメリット・デメリットを解説します。

読み進めることで、自分に最適な講座を見つけて、効率的に学習を進める方法がわかります。

個々のライフスタイルや学習目的に応じて講座を選ぶことが大切です。

まずは、あなたのライフスタイルや学習目的を整理してみましょう。

かおりんご

自分にとって何が最優先であるかを明確にしておくことで、自分に合った講座を選びやすくなるよ。

この記事を書いた人

1級賞状技法士・筆耕士 かおりんご

賞状技法士1級認定証書
目次

実用書道の通信講座と通学講座を比較!

実用書道の通信講座と通学講座について、気になるポイントを比較してみました。

講座によって内容は異なるため、必ず以下の通りとは限りません。
あくまでも、一般的な通信講座・通学講座の内容で比較しています。

スクロールできます
ポイント通信講座通学講座
学習場所自宅など好きな場所指定された教室
学習時間自由に設定可能決まった時間に通学
学費比較的安価比較的高額
移動時間・費用なしあり
指導方法オンラインや教材を使った自己学習直接指導
フィードバック主にオンラインや郵送直接フィードバック
仲間との交流ほぼなし交流する気があれば交流可能
技術習得のサポート自己管理が必要講師から直接的なサポートあり
学習環境自己管理のもとで学習環境を整える専用の学習環境が整っている
柔軟性高い通信講座より低い
モチベーション自己管理が必要周囲の影響を受けやすい

通信講座:自分のペースで着実に上達したい人へ

通信講座は、テキストや動画教材を使って自宅で学習を進めるスタイルです。

忙しい毎日でも、自分のペースで無理なく続けられます。

メリット

通信講座のメリットは以下の4つです。

  • 時間と場所を選ばない自由な学習
  • 低コストで始められる
  • 豊富な講座ラインナップ
  • 自分のペースで進められる

時間と場所を選ばない自由な学習

仕事や家事の合間、早朝や深夜など、24時間365日いつでもどこでも自分の好きな時間に学習できます

スキマ時間を有効活用できるため、忙しい人でも続けやすいのが魅力です。

低コストで始められる

通学講座に比べて費用が抑えられ、教材費のみで済む場合も多いです。

入会金や月謝、交通費などの負担がないため、経済的に始めやすいのが特徴です。

教材費の分割払いが可能な場合もあり、より気軽に始められます。

豊富な講座ラインナップ

書き方だけでなく、筆ペンや毛筆の種類、歴史、実用的な宛名書きやのし袋の書き方など、興味のある分野を深く学べる講座が豊富に用意されています。

初心者向けの基礎講座から、経験者向けの応用講座まで、幅広いレベルに対応しています

自分のペースで進められる

自分の理解度に合わせて、進め方を変えられます。

苦手な部分を繰り返し練習したり、得意な部分はどんどん進めたりと、自由に調整できるのが魅力です。

自分のペースで進められるため、焦ることなく、じっくりと着実に実力を養えます。

デメリット

通信講座のデメリットは以下の3つです。

  • モチベーション維持の難しさ
  • 疑問点をすぐに解決できない
  • 添削までの時間がかかる

モチベーション維持の難しさ

孤独な学習になりがちで、自己管理能力が求められます。

目標設定や学習計画を立て、定期的に進捗を確認するなど、モチベーションを維持するための工夫が必要です。

オンラインコミュニティやSNSを活用して、他の受講生と交流するのも良いでしょう。

疑問点をすぐに解決できない

わからないことがあっても、すぐに質問や相談ができない場合があります。

メールやオンラインでの質問対応もありますが、直接指導を受けるよりも時間がかかる可能性があります。

講座によっては、質問できる回数や期限が限られている場合もあるため、事前に確認しておきましょう。

添削までの時間がかかる

添削結果が返ってくるまでに時間がかかるため、すぐにフィードバックを得られません。

改善点にすぐ取り組みたい人には、少しもどかしいと感じるかもしれません。

添削の頻度や返却までの期間は講座によって異なるため、事前に確認しておきましょう。

こんな人におすすめ

通信講座は以下の人におすすめです。

  • 時間に制約があり、自分のペースで学習を進めたい人
  • 費用を抑えて実用書道を学びたい人
  • 添削指導で客観的なアドバイスを受けたい人
  • 自分のペースでコツコツと努力できる人
  • 近くに書道教室がない人
  • 人見知りで、大人数のクラスだと緊張してしまう人

⇧比較表へ戻る

通学講座:直接指導を受けて最短最速で技術向上を目指したい人へ

通学講座は、教室に通って先生から直接指導を受けるスタイルです。

同じ目標を持つ仲間と交流しながら、楽しく学ぶことができます。

メリット

通学講座のメリットは以下の4つです。

  • プロの直接指導で効率的に上達
  • 仲間との交流でモチベーションアップ
  • 質問や相談ができる
  • 競争意識が生まれる

プロの直接指導で効率的に上達

先生の丁寧な指導やデモンストレーションを間近で見ることができ、正しい書き方を効率的に習得できます。

先生に直接質問や相談ができるため、疑問点をすぐに解消でき、理解が深まります。

仲間との交流でモチベーションアップ

同じ目標を持つ仲間と励まし合ったり、競い合ったりすることで、モチベーションを高く維持できます。

書道仲間との交流は、情報交換や刺激を受ける良い機会となり、学習意欲を高めます。

質問や相談ができる

わからないことや不安なことを、すぐに先生に質問や相談できます。

疑問点をその場で解決できるため、理解が深まります。

先生とのコミュニケーションを通じて、個別のアドバイスや指導を受けられます。

競争意識が生まれる

他の生徒の作品を見ることで、良い刺激を受け、競争意識を持って学習できます。

切磋琢磨することで、更なる上達を目指せます。

デメリット

通学講座のデメリットは以下の3つです。

  • 時間と場所の制約
  • 費用がかかる
  • クラスの雰囲気が合わない場合がある

時間と場所の制約

決まった時間に教室に通う必要があるため、スケジュールの調整が必要です。

仕事や家事などで忙しい方にとっては、通学時間が負担になる場合があります。

費用がかかる

入会金や月謝、場合によっては交通費など、通信講座に比べて費用がかかるパターンが多いです。

クラスの雰囲気が合わない場合がある

クラスの雰囲気が自分の理想と合わない場合があります。

例えば、実用書道を学ぶ仲間と交流したいと思って通学してみたけれど、会話がほとんどないクラスである場合もあります。

担当の講師の先生の指導方針や、そのクラスに在籍する生徒の組み合わせにもよるため、運次第な部分でもあります。

こんな人におすすめ

通学講座は以下の人におすすめです。

  • 先生の直接指導を受けたい人
  • 仲間と一緒にモチベーションを高めたい人
  • 集中できる環境で学習したい人
  • 積極的に質問や相談をしたい人
  • 競争心を持って学習したい人
  • 人との交流を楽しみたい人
  • 近くに書道教室があり、通いやすい人

⇧比較表へ戻る

実用書道講座を選ぶ際のポイント

通信講座と通学講座、どちらを選ぶかは、あなたのライフスタイルや性格、目標によって異なります。

以下のポイントを参考に、自分に合った講座を選びましょう。

学習スタイル

自分のペースで進めたいか、仲間と切磋琢磨したいか

費用

予算はどのくらいか

時間

学習に使える時間はどのくらいか

場所

自宅で学習したいか、教室に通いたいか

目標

どのようなレベルを目指したいか

性格

孤独な学習でも続けられるか、仲間と一緒の方がやる気が出るか

通信講座を選ぶ際の注意点

通信講座を選ぶ際は、以下の点に注意しましょう。

添削の頻度と質

添削指導の頻度や、添削してくれる先生のレベルは講座によって異なります。

自分に合った頻度と質の講座を選びましょう。

教材の内容

テキストや動画教材の内容は、講座によって異なります。

自分のレベルや目的に合った教材を提供している講座を選びましょう。

サポート体制

わからないことや困ったことがあったときに、質問や相談ができるサポート体制が整っているか確認しましょう。

無料体験の有無

無料体験があれば、教材の内容や添削の質などを確認してから入会できます。

通学講座を選ぶ際の注意点

通学講座を選ぶ際は、以下の点に注意しましょう。

教室の場所と時間

自分の生活圏内で、通いやすい場所と時間帯に開講している講座を選びましょう。

クラスの人数

少人数制のクラスの方が、先生との距離が近く、きめ細やかな指導を受けられます。

体験レッスンの有無

実際に教室の雰囲気や先生の教え方などを体験できる、体験レッスンに参加してみましょう。

先生の経歴や実績

先生の経歴や実績を確認し、信頼できる先生がいる講座を選びましょう。

⇧比較表へ戻る

自分に合った講座で美文字を目指そう!

この記事では、実用書道を学ぶための通信講座と通学講座について、それぞれのメリット・デメリットや選び方のポイントを解説しました。

どちらの講座にも、それぞれの良さがあります。

通信講座

自分のペースで低コストで好きな時間に好きな場所で学べる

通学講座

プロの直接指導や仲間との交流を通じてモチベーションを高く維持しながら効率的に学べる

あなたのライフスタイルや性格、目標に合わせて、最適な講座を選びましょう。

そして、楽しみながら実用書道を学び、美しい字を手に入れてください。

かおりんご

まずは、気になる講座の資料請求や体験レッスンに参加してみよう!

筆者おすすめの実用書道関連講座はこちら!

通信講座
通学講座
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次